一日のルーティーン

今日は子どもたち長女、次女の一日のルーティンを。
生活リズムを乱さないよう、決まった時間に生活の一部として学習ができるよう過ごしています。
習い事は週2回の公文のみ、次女は平日に関しては朝夕の1日2回分の宿題をいただいています。

5時30分  長女、次女起床
5時40分  朝食
6時00時  身支度
6時15分   公文の宿題(国語、算数)
                      スマイルゼミ
7時00分        登校
      電車通学です
       ・
14時〜   帰宅
15時30分      ※曜日によって異なります
      帰宅後、学校の宿題
      宿題を終え次第、自由時間です
17時30分      母&保育園組帰宅
      夕方学習開始
      公文の宿題やテスト勉強
      他、先取り学習が主です
19時00分     お風呂
19時30分     夕食
20時00分     就寝準備
      自由時間
21時00分      就寝

公文の教室がある日は帰宅後にそれぞれ公文へ行っています。
公文から帰宅後、宿題や学習時間となりますが、疲れ果ててしまいなかなか学習が進まないこともしばしば…
やる気のない状態での学習は子どもにとってメリットがないと考えているので、宿題や最低限の学習のみにしてしまうこともあります。
また、次女は公文のない日に近所の公立小学校の預かりへも遊びに行っています。
遊びに行く際は学校の宿題を終えてからと約束をしています。

小学生になり、自ら公文や預かりへでかけたり、学習を進めたりする姿に大きな成長を感じています。

私は仕事をしているため、2人の帰宅時に家にいてあげることができていません。
その分、就寝前の時間にはひとりひとりと向き合い、一日の出来事を聞く時間を大切にしています。